新規オープンに向けた店舗改修工事/松阪市/松阪たいやき さなみ様
2024年02月09日
工事内容 | 間仕切り解体、段差部分土間コン敷設、カウンター造作、【お客様スペース:内装(壁一部CF上貼り、床CF上貼り)】、【厨房:内装(ガス台解体部クロス貼り替えおよび正面のみキッチンパネル貼り、腰壁キッチンパネル貼り)、ガス台・シンク入替え、一部照明新設、トイレ入替えおよび内装工事】、ガス給湯器設置、換気扇屋外フード取付 |
---|---|
工事費用 | 約303万円(税込) |
店舗改修工事|松阪市 たいやき・さなみ様
たいやき店の出店に向け、店舗の改修工事を検討されていた、さなみ様。予算内で希望に添った改修ができるか不安を抱えつつ、弊社にご相談くださいました。
弊社では、さなみ様の予算を考慮してポイントを抑えた工事内容をご提案。またオープン前の試作準備期間が必要であったことから、工事スケジュールや作業スペースの確保にも配慮しながら工事を進めていきました。
可愛らしい店舗が完成し、オープンに向けた準備を無事に整えることができました。
ご要望内容
◉手狭な既存調理室を解体し、ひとつながりの作業スペースへ
◉接客カウンターを設置したい
◉コンロや換気扇、給湯器といった設備を新設したい
◉スタッフ用トイレを入れ替えたい
ご提案内容
お客様スペースには明るく入店しやすい雰囲気の内装材を採用し、厨房には手入れのしやすいよう部分的にキッチンパネルの施工をご提案いたしました。
店舗改修工事 Before & After
【Before】店舗入り口
【After】店舗入り口に接客カウンターを造作しました
【Before】店舗内
【After】クッションフロアでお客様スペースに改修
【Before】既存調理室の壁を解体予定です
【After】壁を解体したスペースにコンロを設置
【Before】簡易洋式トイレだったスタッフ用トイレ
【After】スタッフが快適に使える洋式トイレへ
【Before】店舗外観
【After】下地を整え、看板を取り付けました!
施工前の様子

施工前の店舗スペース。

既存の調理室は壁で仕切られていました。

既存のコンロ台とシンクは撤去して、新しく使いやすい設備をご希望でした。

段差が気になる調理室。作業スペースとしてワンフロアにする際には、フラットにしていきます。

給湯器と換気扇も旧式のものが取り付けられていました。
施工中の様子
解体作業

既存の調理室の壁を解体していきます。

撤去を終えたところです。

スタッフ用トイレも、入替えのため撤去していきます。
土間コン敷設、配管工事

解体した部分にコンクリートを敷設し、段差を解消します。

給排水設備のための配管工事も行います。

工事中に一度、試作期間を設けるため、仮の配管を取り付けました。
設備工事

新設する換気扇の屋外フードの取付や、配線の準備をしていきます。

パワーのある新型の給湯器を設置します。

換気フードの取付作業の様子です。大型かつ天井吊り下げタイプのため、下地はしっかりと整えます。

換気扇の取付も完了しました。
内装工事

汚れやすいコンロまわりは上部までキッチンパネルを貼りました。

新設するシンクまわりにも、キッチンパネルを施工していきます。水栓は2か所設置しました。

カウンター造作の様子。さなみ様のご希望の高さで仕上げていきます。

お客様スペースはクッションフロアを重ね張りしていきます。既存床の劣化箇所は必要に応じた補修を行いました。
新しい店舗の完成です!

ご希望サイズに造作したカウンターと、雰囲気を合わせたクッションフロアで仕上げました。

厨房側は白を基調にした清潔感のある空間に。

新設した調理スペース。作業のしやすい十分な広さです。

水はね防止のキッチンパネルは、シンクのサイズに合わせてサッシを覆うように施工してあります。

スタッフ用トイレは土間コンクリートで段差を解消し、快適に使っていただけます。

看板も取り付け、開店準備も万全です。
お客様から寄せられたご感想♪
たいやき店を新規出店するにあたり、店舗の改修を希望していました。店頭の看板を見ていつき家さんのことを知り、インターネットの口コミなども確認したうえで相談してみることに。予算など不安に感じるなか、親身になって相談にのってくださったので依頼することに決めました。予算内で希望するリフォームができたので、とても満足しています。