流行った時期がありました。マントルピースの解体
2020年02月15日
施工場所 | 松阪市上川町H様邸、内装リフォーム工事 |
---|
こんにちは!!いつき家の千藤です!!
本日はマントルピースの解体現場に行ってまいりました!
古くなってきているお部屋を洋風に新しくしたい
とのご依頼をいただきました。
皆様、マントルピースってご存じですか?
一時期流行ったらしいのですが、僕が生まれる
前みたいでした。
一見暖炉のように見えますがそうではなく、
装飾の一種です。
こういうものです。
早速解体していきます。
タイルを剥がし、その下のモルタルを取ると
木枠が出できました。火をつけるものじゃないので
木で枠組みしてあったんですね。
どんどん解体していきます。
天板も取外しました。
この天板は再利用したいとの事でしたので
傷つけない様に慎重に解体しました。
解体作業もいよいよ大詰め。
残った木枠を剥がしていきます。
ガラを片付けて解体作業完了です。
土壁が見えます。マントルピースの裏側は
こんな風になっていたんですね!
最後に養生をして完了です。
次回は壁に合板を張って行く工事・床のたわみを補修する工事
の様子をお送りします。
どんな風に仕上がって行くのか楽しみです!
見違える部屋になると思います!
お部屋の雰囲気を変えたい、傷みが気になるなど
御座いましたら、いつき家へお気軽にご相談ください。