トイレ改修工事 2011年09月09日 今回ご紹介するのは、トイレの改修工事です。 リフォーム前は、大便器と小便器が2部屋に分かれたタイル貼りのトイレでした。 今回のリフォームで、床は掃除のしやすいクッションフロア貼り、壁も全面クロス貼りになりました。 まずは、全景ですがもともと白と黒を基調としたモノトーンな色目のタイルで非常に落ち着き がある雰囲気でしたが、リフォーム後は和風なイメージになりました。 BEFORE AFTER 以前は、小便器と大便器が分かれていたのですが、リフォーム後は便器が一つになったので、 トイレの部屋の大きさに余裕ができました。便器の後ろには花台を取り付けその下は掃除道具などを 入れる収納スペースとなりました。 便器の横にはカウンターを設置し、その上にはストック用品を入れる天袋収納があります。 収納の建具には、荒組障子に和紙柄のアクリルガラスをはめ込み和風な建具になっています。 BEFORE AFTER 以前は、便器、小便器、手洗い共に、黒で統一された衛生陶器ですが、リフォーム後の手洗いは 和風な信楽焼きの陶器を採用されました。 BEFORE AFTER 以前は、ガラス部分の大きい建具が設置されていました。 一見、室内が明るくなるので良さそうですが便器の配置が変更されたので、 廊下からの視線が気になるので窓の小さい建具に変更しました。色目もカウンターとそろえる事で、 室内の色調も統一感がでました。 BEFORE AFTER 【お客様インタビュー】 ●なぜ『いつき家』を選ばれたのですか。 以前工事をしてもらって満足のいく工事だったので、 今回も依頼しました。 ●工事のきっかけを教えて下さい。 今までは、小便器と大便器が分かれていて、扉を閉めると暗か った。小便器から匂いも上がってきていたし、掃除も面倒だっ たから。 ●完成後、1番のお気に入りはどこですか。 すべて気にいってますが、掃除がし易くなった事かな。 ●こうすれば良かったと思うところはございますか。 特になし。 ●逆に「こうしておいて良かった」と思うことを教えて下さい。 小便器と大便器の部屋を一つにしたこと。換気扇をつけてもら ったので匂いも気にならなくなった。ダウンライトや間接照明が気 に入っています。 ●いつき家の良いところ、もっとこうしたら良いと思うところをお聞かせ下さい。 お客さんの声を聞いてくれて、前向きに取り組んでくれる。 イメージを共有しやすいように図面などもわかりやすくしてくれた。 ●最後に一言 来客がトイレを使って「読書するのにいいな。ずっと座っていられる」と言って くれたんです。評判もすごくいいです。ありがとうございました。 記事:大西 水廻りリフォーム トイレ和風建具手洗い ツイート シェア はてブ pocket LINE 松阪市津屋城町 K様邸 浴室・洗面リフォーム 前へ 一覧へ 次へ Related posts: 松阪市津屋城町 K様邸 浴室・洗面リフォーム 津市久居新町 M様邸 下水切替・トイレリフォーム 松阪市井口中町T様邸 松阪市 S様邸 太陽光・オール電化工事