銅の谷板の色が雨水の流れによって変わっています。
このまま放置すると穴があいてしまいます。
 AFTER 
まずは谷板廻りの瓦を捲っていきます。
銅の谷板を撤去します。下からは杉の下地材が見えてきました。
 
防水機能のあるアスファルトルーフィングを敷いていきます。
ステンレス製の新しい谷板をルーフィングの上に設置します。
時化(しけ)返しのシーラーを取り付け、雨水の侵入を防ぎます。
空いてしまった土を盛り直し、瓦を復旧していきます。
 
【工事内容:谷板交換工事】
【工事費用:約230,000円】
【工事期間:1日】
気になることやご質問、詳しく知りたいことがありましたら
気軽にお問い合わせください。