ライフスタイルに合わせて和室を洋室にリニューアル!/松阪市/T様邸
2024年10月01日
工事内容 | 内装リフォーム工事・エクステリア工事 |
---|---|
工事期間 | 約2週間 |
工事費用 | 約309万円(税込) |
使いやすさと生活動線に配慮
以前より弊社をご利用くださっているT様より、内装工事とエクステリア工事をご依頼いただきました。
ご要望内容
◉1階にお子さんと一緒に寝れる部屋をつくりたい。
◉雨の日でも洗濯物が干せるようにしたい。
ご提案内容
◉ベッド2台を置ける部屋を確保するために、既存の和室を洋室に変更
◉押入や床の間を解体したスペースの確保
◉窓には、断熱性の向上も期待できる、ツインシェードをご提案
◉室内干しが快適にできるように、サンルームの新設をご提案(リクシル「サニージュ」)
和室を洋室に変更し、サンルームを新設
施工前
和室

畳をフローリングに変え、洋室に変更していきます。

エアコンは移設するため、脱着工事を行います。

スペースを確保するため、床の間と押入れは解体・撤去します。

襖は洋室に似合う、引き戸に変更します。

室内扉には、めくれがあったため、リフォームを機に張替えていきます。(トイレの扉)

リビングの出入り口の扉にもめくれがありました。
サンルーム

こちらのスペースにサンルームを新設していきます。
施工中
和室

床の間、押入れ等を撤去し、床、壁、天井をはがしました。

床には断熱材を施工。壁に合板を張り、クロスを貼るための下地を整えていきます。
サンルーム

砂利に土間コンクリートを打設してしっかりと土台を作りました。

サンルームから外への出入りができるように、ステップを取付けました。(リクシル・樹ら楽ステージ)
完成しました!
ベッド2台が快適に置ける広々とした空間へ ♪

白を基調にした洋室の完成です。エアコンも無事、移設できました。

襖をなくし、洋室に似合う引き戸を付けました。
窓にはツインシェードを付けて、日差しを快適にカット

窓には、サンゲツの「ツインシェード」をオーダー。室内温度の上昇を防ぎます。

レース生地から差し込むやわらかい日差しも。ツインシェードの魅力です。
雨の日でも、お洗濯物がたっぷり快適に干せます

リクシルの「サニージュ」を設置しました。床は耐久性の高い、人工木デッキで仕上げました。

サンルームの屋根は、熱線吸収ポリカです。ガラスの約200倍の強度をもち、紫外線の熱を効果的にカットしてくれます。
扉も新しく張り替えてリフレッシュ!

扉にはリアテック張りを行いました。耐久性・耐候性が高いので、長持ちします。

使用頻度の高いトイレの扉なども経年劣化しやすいもの。キレイになって気分も爽快です。
お客様の声
リフォームしたお部屋は、明るくて広々!希望通り、ベッド2台が並べて置けるようになり、子どもと一緒に安心して眠ることができています。サンルームも想像以上に広くてうれしいです。
担当者より
いつも当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。T様ご家族の理想の空間にリフォームがすることができて、私どももうれしい限りです。また、お困りごとがございましたら、いつもでお気軽にお声がけください。