松阪市鎌田町K様邸新築工事 土台工事(1階床)
2012年06月07日
松阪市鎌田町のk様邸では、木工事が始まりました。
1階の床を作っています。
まずは、基礎の上には土台をのせ、土台のない部分には大引きという材料を入れていきます。
ちょうど碁盤の目になるように下地を作っていきます。
続いてこの木材と木材の間に断熱材を入れていきます。
水色の部分が断熱材の部分です。
隙間なく施工するのがポイントです。
下から見るとこんな感じです。
ちょうど碁盤の目の交差部分の下は、プラスチック製の束で支えています。
断熱材を入れたら、今度は1階の床の下地になる合板を敷き詰めていきます。
そしてこの合板を釘でしっかりと留め付けていきます。
実は、ただ単に釘を打っているだけではないんです。
釘の種類、長さ、間隔も決まりがあるぐらい重要な部分なんです。
合板の敷きこみが終わると、汚れ防止の為にフィルムを貼り付けて完成です。
上棟の準備が順調に進んでいます。
天気だけが心配ですが、雨にも負けずがんばります。
【記事:大西】